アオシマ1/12スケールのニンジャ250SEブルーが7月発売青島文化教材社から1/12サイズの完成品、ニンジャ250SE(ブルー)が2015年7月に発売されるnews.bikebros.co.jp
アメリカの典型的なバイクスタイルといえば、髭もじゃのゴツい男たちがハーレーに跨がるバイカースタイルをイメージする方も多いかと思います。こちらはGoProが提供している、そのアメリカで女性版バイカーたちによるモーターサイクルトリップを追ったショートムービーです。マシンはハーレーダビッドソンはもちろんトライアンフ、クラシックなCB550Fourと様々なのも面白い。これらのバイクがアメリカンなムードで登場するのはやはりアメリカの広大なロケーションゆえでしょうか。ファッションもフルフェイスにカラーのバブルシールド、タトゥー、革ジャンだったり女性らしいタンクトップだったり。なんとも自由な雰囲気が今っぽいですね。https://www.youtube.com/embed/__FmZWlsOf0?rel=0● GoPro: Babes Ride Out - A Motorcycle Story彼女たちにはオトコの出る幕はなさそうです (^_^;)
ビーズ、収納サイズ56cmのワンタッチテントなどを発売response.jp
ABSと、スリッパークラッチを標準装備!「Z250 ABS」が発売に!2013年の登場から2年を経て、カワサキの250ccネイキッド「Z250」が フルモデルチェンジ! ボディサイズや出力などに変更は無いものの、 ABSと、アシスト&スリッパークラッチが追加され、 より安全性を高めているのがポイントです。 また、機能面の充実により、気になるのは車重と価格ですが 車両重量は168kg(2014)から、170kg(2015)と、わずか2kg増。 本体価格(税抜)は4万7500円高となっています。 ちなみに、価格に関しては、他メーカーの250クラスを見ても、 ABS仕様は4万円から5万円アップとなっていますね。 カラーバリエーションは、より質感が漂う2色が設定されています。 KAWASAKI Z250 ABS ■価格:55万3500円(税込) ■発売予定日:2015年5月15日www.autoby.jp
不良ぽさ全開のカスタムカフェレーサー//www.youtube.com/embed/xS3hl3mTdFE?rel=0Yard Built - XJR1300 - ‘Skullmonkee’ by Wrenchmonkeesyoutu.be漆黒・マットなXJRにテンションが上がる。デンマークはコペンハーゲンのカスタムチューナーWRENCHMONKEESの手によるXJR。Skullmonkee(スカルモンキー。骸骨の猿?)と名付けられたように、なんとも不気味なカラーリングと迫力ある姿に、ライダーなら身震いすること請け合い。タンクに刻まれた、猿のドクロがなんとも不気味ドゥカティやトライアンフ、カワサキなど、手広くカスタムしていますが、どれも不良ぽさ前回の、ワルそうなカフェ仕様です。ロレンス編集部では結構人気でそう。Motorcycleswww.wrenchmonkees.comWRENCHMONKEESUPLANDSGADE 74DK-2300 KØBENHAVN SCOPENHAGENDENMARK
最初は機械だけをちゃんと見ていればいいと思っていた・・。でも、違った。youtu.beBMW MotorradのデジタルマガジンHIBIKIより。今回は杉並店のエンジニアの方のインタビュー。オートバイ、特に長く乗っていると、ディーラーやショップのメカの方々が、ちゃんと自分のバイクを見てくれているかどうかが本当に大事になってきます。買ってから、乗ってから、彼らとの付き合いが始まり、それはずっと続きます。だからこそ、信頼できるメカニックとの出会いは、最高に幸せなことなんですよね。//www.youtube.com/embed/zJRlx8U2KqA?rel=0BMW Mortorrad Digital Magazine HIBIKI-韻- MECHANIC TALK Motorrad Suginamiyoutu.be大事なエンジンを触るように、オーナーの気持ちを考えるバシッとオーナーの要望を実現できたときが一番嬉しい。メカニックというものは、ここ、なんですよ。ぜひ動画を見て、心意気を感じてください。
//www.youtube.com/embed/H4aYwTWQz1U?rel=02015 Yamaha TMAX IRON MAXyoutu.beシティスペシャルとしてのビッグスクーター。その中でもピカイチの運動性能を誇るのが、このヤマハのTMAXです。とにかく作り込みが半端ないです。素直にスポーツバイク作っちゃったらよかったじゃね?と若者が突っ込みそうな、そんなすごいスクーター。これなら意中の彼女とのタンデムも簡単にOK してもらえそうw最適な剛性バランスを追求。アルミ製ダイヤモンドフレームヤマハ独自のCFアルミダイキャスト技術※による、アルミ製ダイヤモンドフレーム。エンジン懸架部とラジエーター懸架クロスメンバーのスチール材の肉厚、締付け剛性をチューニングするなど、エンジンの特長を効果的に引き出すため、剛性バランスを最適化した。またアルミダイキャストリアアームとの組合せは、さまざまな走行環境に対応する良好なハンドリングに寄与し、スポーツ性とユーティリティ性を高次元で調和させている。※従来式ダイキャストでは困難な「薄肉かつ大物」のアルミダイキャスト部品を量産化できる独創的な技術。設計・デザインの自由度が増し、軽量化とともに高いデザイン性を可能にする。TMAX530 ABS(TMAX IRON MAX)1,090,800円 [消費税8%含む](本体価格 1,010,000円)www.yamaha-motor.co.jp特長紹介:TMAX530 - バイク スクーター | ヤマハ発動機株式会社細部に至る詳細な解説と鮮明な画像で、ヤマハのバイクのディテールを紹介。オンライン版カタログとしてお楽しみください。,[バイク スクーター]www.yamaha-motor.co.jp
赤坂のとある本屋さんに寄ったら、あらー。なんかクルマ関連バイク関連の面白そうな書籍がたっくさん。うっかりトーマス、買い込んじゃいましたよ。
//www.youtube.com/embed/us_ZwwpLhJg?rel=0Marc Marquez POLE at the Red Bull Grand Prix of The Americas 2015youtu.beポールポジションからの完全優勝を果たしたマルク・マルケス。HONDAがその勇姿を公開してくれました。動画でないのが残念ですが・・・この角度・・・・60度以上は傾いています。次戦は、2015年4月19日です。ヤマハ勢の巻き返しはあるか?ドゥカティ勢の悲願達成はなるのか??ああ、待ち遠しいですね!
エイプバーハンドル・モディファイ!!ハンドルにこそ、個性的な造形美を!! そんな拘りを持って、ハンドルのモディファイに取り組んでおります。ハンドルのストレート部分に見られます”グリグリ”なる部分は、旋盤で引いて製作。そして、....www.so-bad-review.com
【ヤマハ】柏秀樹さんと行くTRACER満喫ツーリングを開催ヤマハは、MT-09トレーサーABSの試乗イベントを実施するnews.bikebros.co.jp