これは古いのに新しい!YAMAHA XT500のクラシック・モタード

www.bikermetric.com
オンロードバイクをオフロードスタイルにカスタムする、スクランブラーがこのところ注目を集めていますが、このカスタムは言わばそのちょうど逆の発想といってもいいかもしれません。いわゆるスーパーモタードルックですが、オリジナルは1976年に発売されたYAMAHA XT500という古いオフロードバイクです。このXT500は1979年に始まったパリ・ダカールラリーの第1回と第2回大会で優勝するという記録を打ち立て、後のヤマハでロングセラーとなるSR400・500はこのバイクがベースとなって生まれたほどの名車なのです。
www.bikermetric.com
キレッキレなモタードはよくありますが、このXT500のようなクラッシック・モタードは意外とまだ少ないかもしれません。このマシンを製作したのはアメリカのカスタムビルダーのロブ・フィリップスさん。彼は主にYAMAHA HL500(これがまたマニアックなクラシック・モトクロッサーなのです)のレプリカを製作しているそうですが、ストリートを走れる新しいスタイルのマシンとしてこのクラシック・モタードを着想したようです。
www.bikermetric.com
www.bikermetric.com
www.bikermetric.com
クラシックバイクの持つオリジナルな雰囲気を損なうことなく、現代的なアレンジを加えて新しい価値を創造するという、洗練された近年のカスタムシーンの王道のような手法ながら、クラシック・モタードとはこれまでにあまりなかった新鮮な表現ではないでしょうか。
● bikerMetric:yamaha xt500 retro supermoto

lrnc.cc
*REVOLVER dino network 投稿 | 編集