www.shizenyama.com2013年より2年連続全日本王者に輝いた小川友幸が2015年4月1日(日)に奈良県名阪スポーツランドで開催された全日本トライアル選手権近畿大会で優勝した。茨城県真壁トライアルランドで開催された第1戦では細かいミスが目立ち2位となったが、今回はクリーンを連発して王者にふさわしい闘いをみせつけた。4月19日、全日本選手権は第2戦近畿大会。今回は小川友幸(ガッチ)が貫録を見せつけての勝利。2位には2ストロークマシンを乗りこなしてきた野崎史高が入り、大きなミスがいくつかあった黒山健一が3位。まだまだランキングを云々する時期ではないが、ポイントテーブルのリードは2戦目にして小川が躍り出ることになった。www.shizenyama.comwww.shizenyama.comwww.shizenyama.com今シーズンもライバルの黒山健一選手との、激しいポイント争いが見られるのかどうか今から楽しみです。多くのモータースポーツはスピードを競うものですが、トライアルは自然の地形を使ったセクションを、いかに足をつかずに走ることができるかを競います。ロードレースやモトクロスに較べると地味な印象をお持ちの方も多いかと思いますが、上の写真のように歩いて登る事も不可能な垂直の壁を、まるで飛び上がるように登ったりとスピード競技とはまた違って、とてもスリリングでエキサイティングな競技です。日本全国で開催されますので近隣で大会をチェックして、ぜひ会場に足を運んでご覧になる事をお勧めします。間近で見る驚異のスーパーテクニックに驚くこと請け合いです。2015年の大会スケジュール第1戦 3/8 真壁トライアルランド(茨城)終了第2戦 4/19 名阪スポーツランド(奈良)終了第3戦 5/17 矢谷渓谷トライアル場(熊本)第4戦 7/19 わっさむサーキット(北海道)第5戦 9/6 原瀧山トライアルパーク(岡山)第6戦 10/11 キョウセイドライバーランド(愛知)第7戦 11/1 スポーツランドSUGO(宮城)第2戦は小川友幸が見事な勝利4月19日、全日本選手権は第2戦近畿大会。今回は小川友幸(ガッチ)が貫録を見せつけての勝利。2位には2ストロ...www.shizenyama.com