オートバイ5月号「衝撃の未公開 2015 NEW MODEL大全 ONEONLY 最新外国車試乗インプレッション」発売中!モーターサイクルショーで展示されたモデルも、 注目のニューモデルも、そしてこれまで未公開だったモデルも...。 まとめてドドーンと収録するオートバイ5月号が発売になりました。 付録は最新のタイヤカタログ。 ぜひお手にとってご覧ください! オートバイ 2015年5月号 ■価格:930円www.autoby.jp
伝統あるオークション E.J.Cole Collection(2015年3月21-22日)開催先日お伝えしたように米国で開催されたクラシックバイクのオークションで、俳優のスティーブ・マックィーンが保有していた1915年製バイクが775,000ドル(約9200万円)で落札されましたが、同じオークション会場で2台のこれまた稀少なバイクが出品されていました。これを買うのは相当の好事家と思いますが、なんともすごい話です・・。1911 FLYING MERKEL BOARD TRACK RACERwww.mecum.com1台目は、第1次世界大戦前にレースにでていたという幻のバイク。$423,000(1ドル 120円換算で5,076万円)で落札。どうもブレーキの存在が見えないのですが、気のせいでしょうか?wThis 1911 Flying Merkel Board Track Racer, in original paint, was raced on the East Coast before World War I and stored for 70 years. It fetched $423,500.www.cycleworld.com1915 HARLEY-DAVIDSON TWIN MODEL 11www.mecum.com2台目は1911年製のハーレー・ダビッドソン。オリジナルペイントのまま、自転車にエンジンをつけたような素朴な姿が受けて、$715,000(1ドル 120換算で約8580万円)で落札!こちらもブレーキがあるのかないのかwRecord Breaking Motorcycle AuctionIt's been a record breaking motorcycle auction for bike enthusiasts. When it comes to collectors and bikes, there are plenty go around and there is also...clapway.comというわけで、オークション参加者のブレーキも効かなかった、ということかもしれません。お粗末w
www.honda.co.jpRepsol Hondaのファクトリーライダー ダニ・ペドロサが、右腕の手術で数週間の戦線離脱。ペドロサ選手の故障は非常に残念ながら、代役として、青木博一選手が登板!ペドロサ選手の故障は「腕上がり」と呼ばれる、多くの二輪レーサーが抱える問題で、走行中に前腕部へ負荷がかかることにより、筋膜(筋肉を包む膜)内で筋肉が過度に膨張し、激しい痛みを引き起こすことによりライディングが困難www.honda.co.jp勝てるマシン、勝てるチームに日本人ライダーが起用されることは、やはり嬉しいです!欠場するペドロサ選手www.honda.co.jp代役としてチャンスを得た青木博一選手!がんばれwww.honda.co.jpHonda | ダニ・ペドロサ選手、「腕上がり」の改善に向けた再手術へロードレース世界選手権MotoGPクラスにRepsol Honda Teamから参戦中のダニ・ペドロサ選手は、今季開幕戦で悩まされた「腕上がり」を改善させるための手術を受けることになりました。www.honda.co.jp
https://youtu.be/7nCyzxjojhM//www.youtube.com/embed/7nCyzxjojhM?rel=0Calendar Girl Raquel Photo Shoot December 2014 - MotoUSAyoutu.be黄色い車体に、黒革の衣装がやけに似合います。
youtu.beどう//www.youtube.com/embed/_NuxcUxcfSc?rel=0Calendar Girl Haley Photo Shoot January 2015 - MotoUSAyoutu.be動画のタイトルには、カレンダーガールとハーレー、とありますが、これ、どうみてもYAMAHAですw
【全日本モトクロス選手権】TeamSUZUKIチーム体制を公開しました。www1.suzuki.co.jp
//www.youtube.com/embed/GoJ5JHC3JwY?rel=0Vespa Sprintyoutu.beカラフルなベスパ。踊ります。やっぱり、オサレなスクーターといえばベスパですよね〜
2014年7月に創刊した BMW Motorrad デジタル・マガジン「HIBIKI-韻」の第3弾が発刊されたそうです。桜をイメージした和の伝統色『一斤染(いっこんぞめ)』がテーマカラーで、「紅花染めの故郷へ、千葉県長南町へのツーリング」がメイン特集になっているとのこと。「HIBIKI ‐韻」は、そのタイトルの通り、BMW Motorrad の世界観を多くの人へ響かせる!という思いから作られています。 「HIKIBI-韻」でしか手に入らない情報や、BMW のオートバイならではのライフスタイルを感じられる、とても魅力的なコンテンツが満載です。BMW Motorrad の世界観を響かせる多彩なコンテンツ第 3 弾のコンテンツは以下のようになっています。1. Cover Story/【特集】 テーマカラー「一斤染」の原料である紅花の故郷、千葉県長南町へのツーリングとともに 春の息吹を感じさせてくれる。2. INSIDE MODEL/テクニカル マイスター平野が語る NEW S 1000 RR の魅力。 ツーリングか らサーキット走行まで幅広く愉しめる S 1000 RR の魅力を語る。3. SHOWROOM STAFF/BMW Motorrad ディーラーズ・ボイス 高い技術とノウハウを持った BMW Motorrad ディーラーのスタッフにインタビュー。BMW Motorrad の一番のファンだからこそ話せる最大の魅力など生の声を動画で配信。4. FIND YOURSELF !/著名人コラム 俳優・袴田吉彦氏の祖父とのバイクにまつわる思い出、モトクロスに熱中した学生時代 などを紹介。5. M-GEARS/新たなデザインを採用してさらに魅力をアップした「BMW Motorrad クラブ レザージャケット」を紹介。6. COLOUR OF LIFE/コンセプト・カラー・コラム クリエイティブ・ディレクター、コピー・ライターとして活躍する大野重和氏によるコラム。コ ンセプトカラーに合わせて今回は「一斤染」にまつわる話。同名の和菓子とともに春の訪 れを運んでくれる。7. MY JOURNEY/昨年に引き続き BMW Motorrad がオフィシャルサポートする 「CONFIA Flex Motorrad39」「Team Tras 135HP」のレーサー4 名が今年のレースへの意 気込みを語る。8. NEWS/BMW Motorrad 主催イベントや最新ニュース「GS TROPHY JAPAN 2015」「BMW Motorrad Days Japan 2015」や全国各地で行われる 試乗会情報など最新の NEWS を紹介。BMW Motorrad Japan 『HIBIKI/韻』 デジタルマガジン ISSUE-3BMW Motorrad Japan 『HIBIKI/韻』は、BMW Motorrad Japanからデジタルマガジンでしか手に入らない独自の情報をご提供するとともに、『HIBIKI/韻』のタイトル通り、BMW Motorradの世界観を、バイクライフを愛する人々へ充実した情報を提供するデジタルマガジン。www.bmw-hibiki.jpお問い合わせ先は、BMW カスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル 0120-269-437受付時間: 9:00-20:00 年中無休BMW Motorrad に関するお問い合わせ:9:00-18:00 土日祝日休みBMW Motorrad インターネットウェブサイト: http://www.bmw-motorrad.jp
【リコール】スズキ スカイウェイブ 2万8000台、エンジン停止のおそれresponse.jp
ハーレーTwin Cam Softail 300 ワイドタイヤ・カスタムLOUD RAW 2006年式 FXSTBをベースに製作。リアには300サイズのワイドタイヤをインストール致しました、正統派ユーロスタイル・カスタム。ガソリンタンク、前後フェンダー、エキゾースト、ハンドル等、弊社にて....www.so-bad-review.com
【東京モーターサイクルショー15】普通免許で乗る 3輪200ccスクーター、アディバが世界初公開response.jp
【リコール】スズキ スカイウェイブ 計27,921台国土交通省では、スズキが4月2日に届け出たスカイウェイブ計27,921台のリコール情報(3535)を掲載しているnews.bikebros.co.jp