輸入車小型二の新規登録、主要ブランド低調で3か月連続マイナス...3月response.jp
輸入小型二輪の新規登録、ハーレー低迷で11.1%減...2014年度response.jp
www.dpcustomcycles.com//www.youtube.com/embed/UpWOBhjQ2zw?rel=0Custom Harley Sportster Cafe Racer by DP Customsyoutu.be今度はハーレー!製作したのはDel Prado兄弟(ジャロッドとジャスティン)が興したDP Motors。(そうか、DPは二人の苗字の頭文字かと今気づいたトーマス・・・)動画とは別に、Webサイトのトップ画像があまりにかっこいいので、先に紹介しちゃいましたが、この記事で見せたかったのは、ベージュに塗られたスポーツスターのカフェレーサーです。昔の名車 XLCR を彷彿とさせるようなカフェレーサーに仕上がっていますね。ビキニカウルがクールベージュに塗られたボディはおとなしそうにみえて、羊の皮を被った狼の様子。後ろ姿は華奢なほど。角型のマフラーがかっこいい。丸っこいグリップ。握りやすそう
//www.youtube.com/embed/DBvxVUM29QQ?rel=0Custom Suzuki GN400 by Old Empire Motorcyclesyoutu.beGN400のカスタムです。いさぎよいくらいにチョップしてます。カスタムしたのは、イギリスのOld Empire Motorcycle(旧帝国モーターサイクル?)。Custom Motorcycles - Old Empire MotorcyclesOld Empire Motorcycles specialises in the design and creation of handmade custom motorcycles, parts & attire. Excellence in Innovation, Quality and Style.oldempiremotorcycles.comOld Empireのロゴがクール!やっぱ、キックで始動でしょw
//www.youtube.com/embed/7oiFcsw9kbg?rel=0Custom Kawasaki Ninja 250 by Studio Motorsyoutu.beこれ、インドネシアのStudio Motorsの作品なんです。編集長もよく特集していますが、アジアのカスタムビルダーの底力は侮れないですよね。工賃もまだ比較的安いので、手作りの加工に関してはとても日本ではできないくらい、細かな作業をリーズナブルなコストで仕上げてくるということもあるでしょう。また、インドネシアは木彫りなどの非常に精密な工芸品を文化的にもっていて、こういうカスタムには向いているともいえるかも!StudioMotor | Custom BikeTHE KAMPOENG OF STUDIO MOTORJl. Gapura Menteng Asri No.4, Sektor 5 – Bintaro JayaSouth Tangerang – IndonesiaPhone : +62818 08199489 / +62812 19723968Email : donnyariyanto@gmail.comBBM : 2AE31A92www.studiomotor.com
//www.youtube.com/embed/PD1Im3ClLUA?rel=0Custom BMW R100GS by Traumwerkyoutu.beポリタンク?をサイドに設置森の中に佇む姿もかわいいGoPro用でしょうか。das traumwerkwww.das-traumwerk.comオーストリアのカスタムバイクビルダー Das Traumwerkの作品!古くてかわいい、とってもおしゃれなカスタムです。
『GARRRR』Vol.349(2015年4月6日)バイクブロスが発行する雑誌『GARRRR』のVol.349が2015年4月6日に発売されたnews.bikebros.co.jp
【東京モーターサイクルショー15】厳選コンパニオン図鑑...JAFresponse.jp
【SHOEI】GT-Air グランジャーを5月発売SHOEIから、フルフェイスGT-Airのグラフィックモデル「GRANDEUR」が登場news.bikebros.co.jp
【SHOEI】Z7シリーズにマットカラー「ターミナス」が登場SHOEIは、マットカラーのフルフェイス「TERMINUS」を2015年5月に発売するnews.bikebros.co.jp
ダブルオーグラスギアが出張フィッティング体験を実施ダブルオーグラスギアがライコランド土浦でライダー向けメガネの出張検眼を、2015年4月18・19日に実施するnews.bikebros.co.jp
//www.youtube.com/embed/lA94FBWadco?rel=02014 Honda Gold Wing Family "Journey" Extended Versionyoutu.be60歳をすぎたら乗りたいと思うバイク。そんなアンケートをとったら、ゴールドウィングはかなり上位に入りそうです。巨体ながら、バックも可能で取り回しにも不安なし。運転者にも後部座席のランデムライダーにも、ドリンクホルダーが完備。気持ちの良いBGMを聞きながら、果てしないクルージングにでかけられる、最高のパートナーです。いまはカリッカリのスポーツバイクが好きなあなた。そんなあなたでも、いつかこのバイクを買うことを検討する、そんな日がきっとくる。そんな気がしますよ。