ホンダ エリート。日本ではスペイシーとして発売されるモデルの動画CMです。普通のサラリーマンのジョンの周りに、突然現れるスクーターの男。男の出現から、ジョンの人生の歯車に狂いが生じていく・・・続きは動画でどうぞ!//www.youtube.com/embed/aA_cXO4feAs?rel=02010 Honda Elite - Color My World, Part 1 (presented by Mevio.com)youtu.be//www.youtube.com/embed/fS13TS0jjRs?rel=02010 Honda Elite - Color My World, Part 2 (presented by Mevio.com)youtu.be
MotoGPカタール戦の熱気が続いています。次はオースティン。どんな戦いが待っているのでしょうか。//www.youtube.com/embed/mPBSilc-las?rel=0MotoGP Rewind: A recap of Qatar GPyoutu.be中東の熱い太陽独特で美しいカタールのサーキット5位に終わったマルケス。怒涛の追い上げを見せたメインストレートは全開でロッシが優勝したのは既報のとおり
2015年春夏の新作が目白押しwww.honda.co.jpまだまだ寒暖の変化が激しい4月。安全のためにも保温のためにも、バイクに乗るときに着るアウターには気を使いますね。ホンダ愛好者向けに、ホンダが2015年春夏用のライディングギアが新たにラインアップ。新シーズンの始まりに、自分へのご褒美に考えてみてはいかがでしょうか??
//www.youtube.com/embed/R5x5Fwygt5A?rel=0実録 歌広場淳 原付免許取得ドキュメントyoutu.beHonda | 歌広場淳 原付免許 取得への道Hondaの新プロジェクトへ向けて、ゴールデンボンバー・歌広場淳さんがCM撮影までに原付免許取得に挑んだ、緊迫の実録ドキュメント。www.honda.co.jpホンダの原付バイクの新しいCMに起用されたゴールデンボンバー。メンバーの一人、歌広場淳さんが原付免許獲得に挑戦したドキュメントが動画になりました。TVCMの放映は、2015年4月下旬を予定しています。なおゴールデンボンバーの撮影風景などの様子はメンバー各位のSNS・ブログ、ゴールデンボンバー公式ホームページでも発信されています。www.honda.co.jp
//www.youtube.com/embed/sv9AS_exR9A?rel=0Vespa GTS 125 Super - Official Videoyoutu.beイタリア的にあっ軽く、あっかるく、ベスパが街中を走ります。タンデムがこれだけ似合うスクーター、他にないですね。
//www.youtube.com/embed/aZZ-7UUqQsA?rel=0VESPALOGYyoutu.beかわいいスクーターといえばベスパ!ベスパの70年ちょいの歴史を2分足らずのイラスト動画で表したこの動画、めっちゃおしゃれです。朝から癒されますよ!
ドーピング問題で2015年のスーパークロス出場を停止されている、ジェームズ・スチュワート選手のYOSHIMURA Suzukiチームでのテスト風景です。スーパークロスのレースの映像では見ることができない、なんともゆったりと走っている姿がとてもいいです。ボクもモトクロスは少したしなんでいますが、こんな風に走れたら楽しいだろうなぁ、という映像です。https://www.youtube.com/embed/ThzfmGjJPwU?rel=0● Racer X Films: James Stewart
LMW部 大島優子部長は、このCMのためにAT小型限定普通自動二輪免許の取得をしましたが、新入部員の俳優 菅田将暉さんもチャレンジすることが決定したそうです。//www.youtube.com/embed/OUByuHkP7SI?rel=0【それゆけ!LMW部 始動!!】youtu.be//www.youtube.com/embed/UZBVMy69Ums?rel=0【それゆけ!LMW部 部長あいさつ】youtu.be//www.youtube.com/embed/dHiiueN4f6U?rel=0【それゆけ!LMW部 新入部員あいさつ】youtu.beさて、菅田将暉さんのチャレンジはどうなるでしょうか??そして三人目の部員は、果たして誰になるのでしょうか??たのしみですね!(トーマスだったりしてw)
//www.youtube.com/embed/9ajURWAQhX4?rel=0Kawasaki H2R Onboard Lap With Bike Worldyoutu.beMotoGP開幕戦が行われたカタールのロサイル・サーキット。そこをNinja H2Rで攻めまくった動画がありました。ロサイル・サーキットはこんな形邪魔になるBGMはありません。ひたすら走りに集中できる動画です。めちゃくちゃかっこいいですよ。やっぱ、最速でしょうか、Ninja H2R(公道にはH2を)。
我慢できずにS660を紹介・・・ロレンスは二輪のメディア。はい、そうです。でも、風を感じられる二人乗りの軽量スポーツ、ときけば我慢ができません・・・仮面ライダーさえもドライブしてしまう時代 。ヤマハだって四輪を開発しちゃう時代です。//www.youtube.com/embed/uDK6aidjkRo?rel=0新型オープンスポーツ「S660」発表会ライブ中継(アーカイブ)youtu.beどうしてもこの車を紹介したくなってしまったロレンスを許してください。2015/3/30に正式に発表になったS660。(その模様の動画長いので、あとでゆっくり見てください)CVT車(AT免許で乗れます)が1,980,000円〜、6速MT車が2,180,000円〜。660ccという排気量からすると、同じホンダのCBR600RR (ABS付) が1,334,880円〜 、ですから、ちょっと高い、という感じ。でも同じホンダの軽自動車のN-BOX+ G・Lパッケージ が1,549,500円なので、そう思えばスポーツカーしかもオープンカーということを考えると安い、という感じでもあります。馬力で見ると、S660は自主規制のため64馬力に抑えられていますが、CBR600RRは78馬力。うーん・・・。そういう比較は子供じゃないんだからやめとけと言われそうですねw華やかな発表会動画では清楚なお姉さんが進行してくれます。1962年のSPORTS 360に端を発したホンダの軽量スポーツ2015年。42年の時を超えて生まれたのが・・・S660。開発責任者はなんと26歳とのこと!日本車でミッドシップなんて久しく聞きませんでした・・・。座席と後輪の間にエンジンを置くことがミッドシップ。前後の重量バランスがよくなるので運動性能が高まります。理想的な重心位置www.honda.co.jpHonda S660 公式情報ページこちらはHonda S660の公式情報ページです。www.honda.co.jpオートバイと同じように、若者の車離れは深刻です。軽自動車ばかりが売れて、セダンやスポーツカーのような高級車は外国車ばかり、というのが国内自動車市場の現状ですが、そこを逆手にとって、軽自動車でスポーツカーを本気で作ってしまったホンダの気合い。燃費も走りも、スタイリングも、買って損したとは絶対言われないできだと思います。受け入れてくれる若者が殺到することを期待したいですね!
1970年製作のDT-1のプロモ動画が公開されています。昔のワイルド7などのアクション番組を彷彿させますね!//www.youtube.com/embed/uQS811sfDnY?rel=0これがヤマハトレールだyoutu.be悪路を走りますyoutu.be草木も走りをさえぎれませんyoutu.be水の中もなんのそのyoutu.be空を裂いて走り抜きますyoutu.be
【東京モーターサイクルショー15】厳選コンパニオン図鑑...トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンresponse.jp