2015年 MotoGP第4戦 スペインGP、週末に開催。去年の覇者はマルケス。今年は誰が??
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
ローランド・サンズ・デザインのプロモビデオ公開!
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
オートバイの季節。ただし気をつけて乗りましょう、という記事
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
圏央道の神崎ICと大栄JCT間が6/7開通
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
アドバンテージからSRX用4POTブレーキキャリパーが発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
ルーチェからKTM RC125/390用ステップキットが発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
マッドマックスからグロム用プリロード調整付リアサスが発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
トーマスの【カネがあったら買っちゃうぞ】シリーズ:新車編。BMW S1000RR
バイクメディア ロレンス lrnc.cc

トーマスの【カネがあったら買っちゃうぞ】シリーズ:新車編。BMW S1000RR

正直言って、比較的旧車乗りが多いロレンス編集部では、あれが欲しい、これが欲しいといった話はあんまりでてきません。だって、今の愛車が最高なんだもの。
とは言っても、お金と置く場所さえあれば、いいバイクは何台だって欲しいものです。たいていの場合は、これまた古い、”あの頃の”憧れのバイクについて話が弾むわけですが、逆に旧車に乗っているからこそ、最新スーパーバイクの驚くべき進化を体験してみたくなります。その意味で、MotoGPと同じ1,000ccクラスのスーパーバイクは、結構気になる存在です。
もうすぐ発売のKawasaki Ninja H2や、Yamaha YZF-R1など、古参のSUZUKI 隼(1,300cc超えですが)など、このクラスはとにかく面白い。各メーカーが威信をかけて最強最速のプロダクトをぶつけ合っています。
やはり1,000ccだと、排気量あたりの馬力が計算しやすいし、MotoGPのイメージを重ねられるから、最強シリーズを当てるのに市場の反応も想像しやすいのでしょうね。
えー前置きはこのくらいにして、トーマスがまず選んだのがこのBMW S1000RRです。
BMWとしてはボクサーツインではなく、並列4気筒を持ってきた時点で忸怩たる気分があるのでは?と考えたりしますが、どうせボクサーツインを捨てるなら凄い奴を出したるねん!という気合が感じられます(トーマス推測w)。
クラッチレスでシフトダウンもシフトアップもできる、いわゆるオートシフターなんて、旧車乗りにとっては、それはいったいなんですのん?という気分ですが、199馬力ものスーパーパワーと最新のテクノロジーを味わってみたいという衝動を、抑えきれなくなるスペックです。
エンジン
タイプ 水冷4ストローク並列4気筒(1気筒あたり4バルブ)、DOHCカムチェーン駆動
ボアxストローク 80 mm x 49.7 mm
排気量 999 cc
最高出力 146kW(199PS)/13,500rpm
最大トルク 113Nm/10,500rpm
圧縮比 13.0:1
点火/噴射制御 電子制御マネージメントシステム(BMS-KP)、燃料カットオフ機能付
エミッション制御 2クローズドループ3方向触媒コンバータ、EU-3基準適合した電子制御干渉管
希望小売価格:2,150,000円〜というのも、ライバルYZF-R1よりほんの少し低い設定で、BMWブランドのプレミアムを考えると安いと言えるのかもしれません!

lrnc.cc
夏も近いぞ。そうだ、二輪の免許をとろう
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
ドイツHB Customsが渋いBMWを紹介
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
台湾の歌姫の謝金燕(ジェニファー・シェ)はバイク乗りのアイドルだった???
バイクメディア ロレンス lrnc.cc

台湾の歌姫の謝金燕(ジェニファー・シェ)はバイク乗りのアイドルだった???

youtu.be
ちょっと古い(2013年)の動画ですが、新年を祝ってのイベントで素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのは、謝燕金(ジェニファー・シェ)さん。
見事なダンスと歌唱力、そしてなにより脚線美を見せてつけてくれます。
うっかりすると少女時代の人?なんて国籍も違ったトンチンカンなことを聞いてしまいそうなセクシーなお姉さんですが、なんと1974年12月25日生まれ、つまり 40歳なんですね。とても見えない〜。
ところでこの謝さん、どこかで見たことがあると思ったら、なんと。
ロレンスで何度かとりあげている台湾のバイクメーカーSYMのCMで見事な脚線美を披露してくれているお姉さんでした!
台湾バイクメーカー三陽(SANYANG=SYM)のCMが相変わらず飛ばしている!ーガールズ編(1) - LAWRENCE(ロレンス) - 男と女のバイクキュレーションマガジン
バイクを擬人化させるのが、台湾流w 大学生になってバイクデビュー! あれ?バイクがお姉さんにw そこにやってきたイケメンが色目を使ってきます 簡単に恋に落ちる彼女におねえさん、あきれ顔 2015 SYM mii 獨立篇 30秒(謝金燕代言) (Taiwan) advertising video youtu.be つづく!! ちなみに:SYMのCMはこちらにも。 なぜそんなに狼推し??俺たちゃ狼だ!帰ってきた狼だ!とめっちゃ推してくる台湾の三陽が熱すぎる。 - LAWRENCE(ロレンス) - 男と女のバイクキュレーションマガジン すみません、最近のトーマスのツボにめちゃはまっているのが三陽。台湾のバイクブランドです。 2015年3月7日に公開された三陽工業(SYM:Sanyang Motor)の会社イメージビデオなんですが、とにかく狼推し。俺たちゃ狼だ、狼の伝説が戻ってきたぜ、と日本なら1970年代のヤンキーのノリ(失礼)で、とにかくぶっこんできます。 ビデオ自体は真面目に作ってるんだと思いますが、とにかくウケるんで、ぜひみてください。 シリーズで見ていただけると、面白さがまた倍増することうけあいです。 フルバージョンを紹介!再びの野狼、台湾より襲来。これが男のロマンだ! 台湾のバイクブランド 三陽機車(SYM=サンヤン)のCMが、浸りきっていて良しw lrnc.cc 台湾のバイクブランド 三陽機車(SYM=サンヤン)のCMが、浸りきっていて良しw - LAWRENCE(ロレンス) - 男と女のバイクキュレーションマガジン SYM(サンヤン・三陽機車)は、台湾の三陽工業(Sanyang Motor Co., Ltd. )のバイクブランド。 元はホンダのライセンス生産だったようですが、現在は韓国の現代自動車と提携しているようです。 そのSYMの2015年の新モデル SYM WOLF(野狼、と書くそうです。かっこいいw)こと、SB300のCMがこれ。 かなり酔っているというか、主人公は彼女を後にして、自分を一匹狼と呼ぶ旅に出てしまいます。 バイク乗りって、確かに自分に酔いがちですが、あからさまにそれを見せられると赤面してしまいますねえw。 でも、日本ではなかなかこういうCM、見られないので、それはそれでいいかなという気もします。 lrnc.cc 台湾メーカーSYMがやっぱりおもろい件 - LAWRENCE(ロレンス) - 男と女のバイクキュレーションマガジン 地獄の訓練を受ける男たち 雨の日も鍛えます 休まず鍛えたその先に・・・ 地獄の訓練も修了。卒業の日が・・・ まさしくトップガンです さぁいけ!!・・・え?バイク? あ、バイクなんだ・・。 SYM Taiwan RX 115 TV Spot Commercial youtu.be では、動画をどうぞ〜。 lrnc.cc
lrnc.cc
せっかくなんで、彼女の新作MVも紹介しておきますね!
//www.youtube.com/embed/UyxAHpWaRks?rel=0
CPop Chinese Song 2015 "Wanna Be Rich" (Taiwan Music)
youtu.be
やっぱり脚がめちゃ綺麗です!

lrnc.cc
キーワードは「イタリア人の軽快な足元」...ビームスハウス丸の内で“特別仕立てのベスパ” コラボ展示
バイクメディア ロレンス lrnc.cc
*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録