イタリアのスクーターといえばベスパ。レトロな姿が可愛くて女子にも人気です。でも、でも。ちょっと引かれちゃうかもしれない、じゃっかん気持ち悪いベスパたちを発見。彼らをかわいいと思うか、キモいと思うかで、あなたのセンスが問われますwグループサウンズ風のベスパライトをくりくり目玉に寂しさに涙するベスパ動画はこちら。//www.youtube.com/embed/TJt63ZZyBsY?rel=0Vespa: what a passion - Vespa che passioneyoutu.be
イタリアのスポーツバイクメーカー Aprilia。東南アジアではかなりポピュラーですが、日本ではあまりみかけません。MotoGPに今年久しぶりに参戦していますが成績はいまひとつ。しかし、スーパーバイク選手権(SBK)では常勝チームを率いる名門です。V型4気筒、4ストローク、999ccで106馬力(欧州バージョンは184馬力)の高性能エンジン。走りはなかなかの鋭さ。みんなと同じバイクはいやだ、というあなた!価格はわずか?2,538,000円(消費税込・登録諸費用は別途)、いますぐどうですか???//www.youtube.com/embed/lKKPq5DwVvo?rel=0Aprilia RSV4 2015 – Official Videoyoutu.beaprilia | RSV4 FACTORY APRCpiaggio.co.jp
AUTO FABRICAwww.autofabrica.comYAMAHA SR400のカスタムを多く手がけるロンドンのカスタムショップ AUTO FABRICA。レトロとモダンを融合したようなクールなカスタムが素敵です。基本的にはカフェレーサースタイル。BMWやトライアンフとはまた違う、いい感じのカスタムは、日本にはなかなか見られないエッジィなテイストです。www.autofabrica.comwww.autofabrica.comwww.autofabrica.comwww.autofabrica.com//www.youtube.com/embed/mdTLnS3UEhs?rel=0Super Clean Yamaha SR400 by Auto Fabricayoutu.beMotorcyclepediaCustom motorcycles, cafe racer, brat style motorcycles, custom motorcycles,aqua blasting, bead blasting, one-off motorcycleswww.autofabrica.com
コロンビアの首都ボゴタに拠点を持つカスタムショップ、Lolana Motos。スクランブラー風のカスタムや、カフェ、チョッパーなど、幅広く手がけています。なかなかにおしゃれですね!Lolana MotosLolanaMotos.comHONDA XL250横から突き出すハンドミラーがかわいい//www.youtube.com/embed/ZeMUYtD3PLQ?rel=0Custom Honda XL250 by Lolana Motoswww.youtube.comこんなチョッパーも。しかし、背景の落書きが、さすがボゴタ、って感じ?wHomelolanamotos.com
なんともレトロかわいいバイク。以前紹介した旧ソ連製、IZH Jupiter。シートから突き出したグラブバーがユニーク。にょきっと。時代を感じさせる空冷エンジン【このバイク、な〜んだ?】ヒント:ロシア語がエンブレムに... - LAWRENCE(ロレンス) - 男と女のバイクキュレーションマガジン暗がりにひっそりただずむ一台。 見慣れないロゴマークと、ロシア語のような文字。 これはいったい、何というバイクでしょう? ただいま調査中ですが、誰かお分かりのひと、おられますか? 教えてロレンス編集長〜♡ 正しいお答え: from 宮崎健太郎記者 はい、お答えいたします。 と言いたいところですが、編集長と言えども何でも知ってる訳ではありません。ですが、ロレンス編集記者で雑誌「The Motorcycle Classics」の編集長でもあるクラッシックバイクのエキスパート宮崎健太郎氏がしっかり答えてくれました。 「これは、IZH Jupiter3 というバイクです。1970年のソ連製で、旧ユーゴスラビアのJAWAをコピーしたものです」(宮崎健太郎) とのことです。旧ソ連のバイクだったとは! 世界には様々なバイクがあるんですね。そんな珍しいバイクが満載の「The Motorcycle Classics」は美しい写真と詳細なクラシックバイクの解説によるハイクオリティマガジンです。不定期刊行なので書店で見かけたらぜひ手に取ってみてください。 ●The Motorcycle Classics vol.007 ヤエスメディアムック373 ¥ 1,785(税込価格) ISBN-10: 4861442761 ISBN-13: 978-4861442766lrnc.cc
www.icon1000.comエッジの効いたアメリカのバイクアパレル「ICON」は過激な映像を数多くリリースしていますが、こちらはクラシックなスタイルが雰囲気満点の1991年式ハーレーダビッドソン・スポーツスターのレーサーです。クラシックなスタイルながらグラフィックが今っぽいですね。https://www.youtube.com/embed/owzP8BUD3jE?rel=0● ICON 1000 Iron Lung - A Harley Davidson Sportster CustomICONのサイトではこのスポーツスターレーサーのディテール写真を見ることができます。The Iron Lung - Icon1000She was an accident waiting to happen. 600 pounds of American coke fired iron, riding on weather-checked English rubber. Cracking femurs or rupturing internal organs were her specialties, and she had done so on more than one occasion. The Iron Lung, a 1991 Harley Sportster roadracer, was a vision of what never was, in response to a question that was never asked. - See more at: http://www.icon1000.com/bike/iron-lung/#!prettyPhotowww.icon1000.com
モーターサイクルムービーの傑作、『ON ANY SUNDAY 栄光のライダー』のなかで、ホンダ50に乗って華麗なエンドレスウィリーを披露する男の子のことを覚えていますか? 見たことがある方なら忘れるハズがないほど、印象的で見事なウィリーコントロールです。「ON ANY SUNDAY」より。ものすごいバランス感覚とコントロール能力を披露する少年・・・。i255.photobucket.com天性のライダー、という言葉は彼のためにあるまめ知識、とか書いてみましたけど、有名なエピソードなので知っている人は知っているでしょう。この男の子は、のちにカワサキファクトリーパイロットとして、モトクロスの分野で数々の栄光を手にするジェフ・ワードその人なのです。少年時代のジェフ・ワード。あどけないドヤ顔が可愛いです。i848.photobucket.com1989年型カワサキKX250の広告に登場したジェフ・ワード。41.media.tumblr.comスコットランドのグラスゴー出身のワードは、4歳のころにアメリカに移住。ミニモトクロッサーの分野で敵なしの強さを誇り、1978年からFMF-スズキで本格的なモトクロスへの挑戦を開始します。翌年の1979年からはモトクロスキャリアのすべてをすごすことになるカワサキに移籍し、エースとして大活躍します。//www.youtube.com/embed/ESATVXb1M8s?rel=0Superbowl of Motorcross 1985 - Jeff Ward , 720pyoutu.be1992年に引退するまで、15年間トップランクの選手であり続けたワードは、125、250、500ccすべてのナショナルタイトルを獲得するほどのオールラウンダーぶりを発揮。AMAナショナルの勝利数は56に達しています。またモトクロス・デナシオン(国別対抗戦)では、7度アメリカチームの勝利に貢献しました。2輪からインディに転向したワードは、この分野でも非凡な才能を発揮しています。www.imscdn.com2輪引退後、4輪のIRL(インディレーシングリーグ)に転向したワードは、1997年のインディ500で3位に入り「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を獲得。1999年は2位に入りますが、残念ながらインディ500制覇は成し遂げなれませんでした。2004年のAMAスーパーモト、ラスベガス・ラウンドを走るワード。c2.staticflickr.com華麗なる2輪へのカムバック2002年限りに4輪フル参戦を止めたワードですが、なんと2004年にはAMAスーパーモト選手権にエントリーし2輪にカムバック。周囲を大いに驚かせました。そしてなんと、当時43歳だった彼の半分の年齢のライダーたちを相手に、タイトルを獲得してしまうのです!さらにワードは2006年と2008年のXゲームスのスーパーモト王者に輝き、2007年には2度目のAMAスーパーモト王者に就いています。2009年には再び4輪・・・今度はダートで競われる「ルーカスオイル・オフロード・レーシング・シリーズ」に参戦。わずか1ポイント差でタイトルを逃しましたが、その天才ぶりを見せつけました。2010年度のルーカスオイル・オフロード・レーシング・シリーズを走るワード。bowermedia.com身長170cmほどと、さほど大きくない体格ながら、どんな乗り物も乗りこなしてしまうワードの才能は、モータースポーツ・アスリートのなかでもズバ抜けたものと言えるでしょう。こちらの「ON ANY SUNDAY」のトレーラーにも、チラっとワード少年の華麗なウィリーが映ってますので、ぜひご覧ください。//www.youtube.com/embed/qoEKHkvJIkQ?rel=0On Any Sunday - Traileryoutu.be
【全日本モトクロス 第2戦】カワサキが台風の目玉か!? 2015年シーズンの「IA1」response.jp
【全日本モトクロス 第2戦】「IA1」はカワサキの新井宏彰がダブルウィン!response.jp
【MotoGP 第3戦】ロッシ 劇的逆転V、マルケス まさかの転倒リタイアresponse.jp