小型二輪車の新車販売台数、2カ月連続プラス、ヤマハが2カ月連続シェアトップ...5月
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromレスポンス newsclip
初めましてのごあいさつ
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE LIFE 寄稿
みなさんの愛車は大丈夫ですか?クルマもエネルギー使わないと太りますよ!!笑
バイクメディア ロレンス lrnc.cc CAR アート FASHION
[ニュースリリース]新型「Grizzly」などATV 2016年モデルを北米市場で発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc YAMAHA ヤマハ公式アナウンス ニュースクリップ newsclip
[ニュースリリース]2016年YZイメージと共通グラフィックを採用 キッズ向けのプレイバイク「PW50」発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc YAMAHA ヤマハ公式アナウンス ニュースクリップ newsclip
M.ダンロップ、ヤマハR1からBMWへスイッチの衝撃!
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE TT PEOPLE

M.ダンロップ、ヤマハR1からBMWへスイッチの衝撃!

英国を代表するメディア、MCNによると、11度のマン島TT王者であるマイケル・ダンロップが、マン島TTのスーパーバイククラスとセニアクラスの決勝が間近になった今になって、マシンをヤマハR1からBMW S1000RRにスイッチすることを発表しました。
新型ヤマハR1にマン島TTデビューウィンをもたらすことが期待されたM.ダンロップですが・・・。
www.motorcyclenews.com
王者の判断は、吉と出るのか・・・!?
昨年度、1939年以来となるセニアクラスの勝利をBMWにプレゼントしたM.ダンロップのこの「決断」は、当然ながらマン島TTのパドックを騒然とさせることになりました。練習走行でTTコースを3周走った後に、ダンロップはこのアナウンスをしたわけですが、ヤマハR1での平均速度は124.519mph(約200.39km/h)に止まり、強力なライバルのひとり、ホンダCBR1000RRを駆るブルース・アンスティの128.641mph(約207.03km/h)に及ばないものでした。
ミルウォーキー・ヤマハを離脱したダンロップは、ビルドベース・BMWの隊列に加わりS1000RRでTTメジャータイトルの2クラスに参戦することになりましたが、これらの決勝レースまでにはわずか2回の練習走行しかなく、この限られた機会にダンロップはS1000RRをセットアップしなければなりません。
26歳ながらベテランの域にある王者M.ダンロップ。再びBMWに栄光をもたらすことができるのか?
www.motorcyclenews.com
一方ダンロップに、裏切られた形のミルウォーキー・ヤマハのボス、ショーン・ミューアは当然ながら、非常に憤りを感じているようです。ちょっとゴシップ的な見方ではありますが、この確執が今後どのようなドラマを生み出すことになるのか、下世話ですが興味を覚えてしまいます(苦笑)。ともあれ、スーパーバイク、セニア両クラス決勝の行方を注目したいです。

lrnc.cc
ヤマハ、YZシリーズ 2016年モデルを発表...2ストEDモデル YZ250X を追加
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromレスポンス newsclip
トーマスの【縁があったらタンデムしたい】夏に乗せるならグラマーな彼女
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE タンデム 妄想 3

トーマスの【縁があったらタンデムしたい】夏に乗せるならグラマーな彼女

以前後ろに乗って欲しい、乗せたい女性芸能人ランキングを取材したのですが、バイクシーズン到来ということで、また近々同じ企画をやってみようと思ったトーマスですが、
はて。自分なら誰を乗せたいかな?
と考えました。
そこでいろいろな雑誌やメディアを覗いて、一番気になったのがこの人。
久松郁実さん(19歳)です。
久松郁実さん
youtu.be
久松 郁実(ひさまつ いくみ、1996年2月18日 - )は、日本のファッションモデル、グラビアアイドル、タレント。東京都出身。インセント所属
ja.wikipedia.org
久松郁実さん
www.incent.jp
ひさまつ いくみ
◆誕生日・・・・・2月18日
◆血液型・・・・・O型
◆出身地・・・・・東京都
◆身長・・・・・・165cm
◆スリーサイズ・・B80/W60/H86
◆足のサイズ・・・23.5cm
◆特技・・・・・・
バスケ 走ること 運動が好き★
◆趣味・・・・・・
人間観察(ファッションやメークなど)
◆最近ハマったこと・・・ディズニーシー
cancam.tv
//www.youtube.com/embed/_ZPfDIl2Qh0?rel=0
【郁実Story #3】
youtu.be
ぼくは実はお姉さんタイプのほうが好きなのですが、この人は若いのに大人っぽい、清楚ぽいのにセクシーボディー。夏ですし、こういう人にショートパンツを履いてもらって海沿いを走ったら、注目度抜群だろうな、と妄想するわけです。
さて、皆さんは、どなたを乗せたいですか??
ぜひ妄想をお聞かせください!

lrnc.cc
KTMオレンジフェスティバル ストリート、筑波サーキット貸切で開催...8月23日
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromレスポンス newsclip
穏やかな笑顔の”殺戮者” ゲンナディ・ゴロフキンを知っているか?
バイクメディア ロレンス lrnc.cc PEOPLE boxing

穏やかな笑顔の”殺戮者” ゲンナディ・ゴロフキンを知っているか?

この穏やかな表情で、これまた爽やかにボーダーを着こなす男。
ちょっとエスパー伊東さんにも似た顔立ち。
読者のみなさんは、この男が誰だかご存じだろうか??
柔和な顔から想像できない彼の正体
ゲンナディ・ゴロフキン(1982年4月8日生まれの 33歳)
ja.wikipedia.org
エスパー伊東さん
www.anet-yokyo.jp
この男、ゲンナディ・ゴロフキンは、最激戦区のボクシング世界ミドル級で最強、いや、パウンドフォーパウンド(仮に体重差がなかった場合に最強と考えられるという意味)と考えられているボクサーなのだ。
WBA世界ミドル級スーパーチャンピオン(2015年6月現在)であり、プロアマ通じて一度もノックダウンされたことがない。それどころか、プロ転向後33戦 33勝 (30KO) 無敗、実に90%以上のKO率を誇る怪物なのだ。
www.youtube.com
強すぎるあまりに、不遇なマッチメイキングに耐えてきた過去数年
身長179cmと、ミドル級として理想的な体躯の彼は、ロシア系の父親と韓国人の母親の間で生まれたハーフだ。だから顔立ちにどこか東洋的な印象がある。出身はカザフスタンということがあり、その強さとは裏腹に、ヘビー級についで最も人気がある階級であるミドル級であっても、なかなかスーパーファイト(人気者同士のマッチメイキング)の機会を与えられてこなかった。
だから、人気はないが強い、という相手とばかり戦う羽目になり、なかなか大金を稼ぐチャンスには恵まれていない。ゴロフキンのすぐ下の階級では、先日フロイド・メイウェザーとマニー・パッキャオが数百億円を手にするビッグマッチを行ったというのに、ゴロフキンがその直後(2015年5月16日)に行った試合では、6R TKO勝利を飾ったにも関わらず、ファイトマネーは150万ドル(1ドル=
124円換算で 1億8600万円)にすぎない。
あまりの強さとカザフスタン出身が災いしてスーパーファイトとは縁遠かった・・・
www.youtube.com
メイウェザーやパッキャオが、ゴロフキンと戦うことはまずないだろう。
特にメイウェザーは、無敗のまま引退をするという最後の花道を頭に描いているだろうから、パッキャオとの一戦で大金を稼いだ以上、ゴロフキンとのあまりにリスキーな戦いに挑む必然性がない。
世界最高のスピードスターのメイウェザーでさえ、ゴロフキンの強打と高度なテクニックを完封できるかどうかは疑問だからだ。
米国への足がかりを作った5.16のタイトルマッチ
そのゴロフキンだが、直近の2015年5月16日にカリフォルニア州で行った試合が、なかなかにスリリングであり、相手であったWBA世界ミドル級2位のウィリー・モンロー・ジュニアを圧倒しつつも、普段の彼としては珍しいくらいにモンローの強打を数度にわたって受けたことで、逆に米国での商品価値が急激に上がっている。
どういうことかというと、いままでのゴロフキンは圧倒的に強すぎて、簡単に勝つので、ボクシングファンからは「どうせ勝つからみない」という気分で、あまり観戦してもらえていなかった。だから強いけど金にならないボクサーとみられていた。さらに、あまりに強いので、対戦相手がなかなか決まらないし、人気のあるボクサーは彼と戦うことを避けてきたいのである。それが、今回強いことは強いものの、意外にパンチが当たる、(33歳という年齢もあって)衰えてきたのかもしれない、という印象を周囲に与えたのだ。
つまり、無敵のチャンピオンを倒して、実力を世間に見せつける、というチャンスがきたのでは、と他のボクサーやプロモーターに思わせたのである。
判定勝ちばかりを狙うメイウェザーが、強すぎるばかりに観客の憎悪を買い、「誰でもいいからあいつを倒せ」「あいつが負けるところをみたい!」というヒールとしてのポジションを確立している。メイウェザーもそれをうまく利用して、嫌われて上等、という高飛車な言動を繰り返して観客を煽ってきた。
ゴロフキンの場合は、品行方正で真面目なカザフスタン人ボクサーであり、強すぎるからチャンスを与えられない、という憂き目にあってきたわけであるが、モンローとの試合で、しばしばパンチを食らうシーンがみられた為に、次世代のスーパースター候補たちから、「下克上の相手」としてみられ始めた。このポジションは、ゴロフキンの商品価値を逆にあげることになったのである。
先のオリンピックで金メダルをとって凱旋した村田諒太選手もまたミドル級であり、彼はもともとゴロフキンからベルトを獲りたいと公言していたが、村田陣営もまた色めき立ったのではないだろうか。
村田諒太
www.facebook.com
ただ、試合直後のゴロフキンは笑顔で「見てて面白かっただろ?」と、敢えて試合を盛り上げたんだというコメントをしていた。もしかしたらそれが本当なのかもしれない。
敢えてリスクをとって、米国でのスーパーファイトの足がかりを作ろうとしたのかもしれないが、どちらにしても、ついにゴロフキンも大金を稼ぐチャンスを得られそうなムードにはなってきた。
おそらく、ゴロフキンのスーパーファイトの相手として実現可能な相手は、メイウェザーには惜敗したものの、若手のホープとして、まさしくスーパースター候補として人気を博すサウル・アルバレス(メキシコ生まれの24歳)になるのだろう。
サウル・アルバレス
ja.wikipedia.org
僕はいぶし銀のゴロフキンのファイトスタイルをかなり気に入っている。メイウェザーが年内引退を表明している(撤回するかもしれないが)以上、中量級ボクシングはゴロフキンを中心に回り始めている。
//www.youtube.com/embed/TnfUExzL79g?rel=0
Greatest Hits: Gennady Golovkin (HBO Boxing)
www.youtube.com

lrnc.cc
『GARRRR』Vol.351(2015年6月5日)
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromバイクブロス newsclip 雑誌発売情報 ガルル ニュース
6月25日が待ち遠しい!バイクレースを精密に再現したゲーム「RIDE」 のトレイラーを見てアドレナリンをあげてください
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE Game

6月25日が待ち遠しい!バイクレースを精密に再現したゲーム「RIDE」 のトレイラーを見てアドレナリンをあげてください

以前紹介したバイクシミュレーションゲーム「RIDE」。いよいよ今月25日に発売される見込みです。
ロレンス編集部でもPS4を準備して、発売をまだかまだかと待っています。ロレンスGPを開催することはもちろんのこと、どれだけ凄いゲームなのかを、体感レポートもしていきますので、まだ予約されていない読者のみなさんは、ぜひレポートを読んでから決断してくださいw。
ライダーの動きやタイヤのすべり具合、車体のしなりを完璧に再現
www.youtube.com
ドッグファイトは手に汗握る
www.youtube.com
これはまだご紹介していないトレイラーでした。
マジで熱くなるので、閲覧注意、いや、ぜったい見てくださいませ!
//www.youtube.com/embed/A2vbwbrGOWI?rel=0
RIDE TRAILER
www.youtube.com
これがCG?? 激走するバイクレースを精密に再現したゲーム「RIDE」がすごすぎる! - LAWRENCE(ロレンス) - モーターサイクルやスポーツカー、ラグジュアリーなハイファッションをクロスオーバーさせ、新しいライフスタイルを提案します。
イタリアのMilestone社のリアルライディングシミュレーター
このゲーム「RIDE」は、イタリアのゲーム開発会社Milestoneが満を持して発表した凄・ゲーム(ローカライゼーションを行っているのはインターグロー社。)。『リアルライディングシミュレーター』というカテゴリーだそうです。
ぼくはゲームをほとんどやらないのですが、動画を見ただけで、その精密さに度肝を抜かれてしまいました。コーナリング中に縁石に乗り上げた瞬間の挙動をみても、まさしく本物。
100種類以上(全135車種)の実車のデザインはもちろん、エンジン音までを完璧に再現しているとのことです。
前ブレーキを掛けたときのサスペンションの沈みや,加速時の後輪のグリップ感は「どうやって再現したのだろう」と思うくらいリアルだという。さらに中野さんは「普段バイクに乗っている人はすごいと思うでしょうし,そうでない人もプレイして『バイクに乗ってみたい』と思ってくれたら最高です」「2気筒と4気筒の違いまで表現している」(元MotoGPライダー 中野真矢さん)
www.4gamer.net
■ 実在のパーツメーカーの無数のパーツで改造可能。オリジナルバイクでのコンペが可能!
■ 実在のメーカーのライダーウェアでライダーをカスタマイズ!
■ 実在のグランプリコースでのレース。プロのレーサーもシミュレーションに使うほどの正確・精細なコース再現!
■ 実在の都市や観光地をコース化!
■ 物理演算をバイクの挙動と映像に適用したリアルなゲーム体験!
game.intergrow.jp
バイクシミュレーションゲーム「Ride」の一シーン。とてもCGとは思えない精密さ
game.intergrow.jp
まずは動画でその凄さを体験
動画を見る限り、さすがに実写によるムービーとは区別はつくものの、とにかくその動きは完璧です。
このゲームで練習したら、相当にオートバイの乗り方、上達しそうです。(公道で試せるかどうかはわかりませんがw)
RIDE PV(HD)
youtu.be
RIDE GAMEPLAY Sierra Nevada
youtu.be
//www.youtube.com/embed/7YgUML1s_IE?rel=0
RIDE GAMEPLAY SUGO
youtu.be
発売は、2015年6月25日ころとのこと。
対応機種は、PS3/PS4/Xbox360/XboxOneの4つ。
ロレンス編集部内でもこれ、必須じゃないかな。
買ってもらうように頼んでみよっと〜!
RIDE[ライド] バイクライディングシミュレーター - インターグロー
バイクライディングシミュレーターゲーム「RIDE ライド」の公式サイトです。PS4、PS3、Xbox One、Xbox360対応
game.intergrow.jp
lrnc.cc

lrnc.cc
*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録