マッドマックスからフルHDビデオカメラが発売
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromバイクブロス newsclip バイク用品 ニュース
パリス・ヒルトンの愛車BENTLEYがいろいろと凄い!!!
バイクメディア ロレンス lrnc.cc CAR FASHION パリス・ヒルトン BENTLEY ベントレー

パリス・ヒルトンの愛車BENTLEYがいろいろと凄い!!!

イギリスの超ラグジュアリーカー「BENTLEY」。恐れ多いですが、私のなかで最も憧れているブランドです。あの羽の生えたようなエンブレムが好きなんですよね♡まぁ夢の夢のまた夢の憧れに過ぎないのですが(笑)
時期に「知らなかった!知っておきたい!クルマのエンブレム由来」でもBENTLAYのエンブレムについて紹介したいと思いますので、お楽しみください。
そんな誰もが夢見るBENTLEYですが、有名セレブ パリス・ヒルトンの手にかかるとこんな風になります!!
愛車Bentley Continental GT
www.sportauto.cn
ピンク!!
www.sportauto.cn
内装もシートも全部ピンクにカスタム!!!
www.sportauto.cn
極めつけは、エンブレムまでパリス・ヒルトンのイニシャル「PH」に変わってます!!
ちなみに本来のBentley Continental GTはこちら!!
www.bentleymotors.com
もはや面影が見当たりませんね。(笑)補足ですがBentley Continental GTの値段はおよそ2500万円です。これにプラスカスタム費を足すと一体あのクルマはいくらになるのでしょう...?
もし街中でパリスのクルマをみかけたらこんな感じに写ります!
celebpic.co
はい、言うまでもなくめちゃめちゃ目立っていますよね(笑)
可愛いけど、可愛すぎるけど...パリス・ヒルトン様じゃないとちょっと乗りこなせないかなぁ...。。
//www.youtube.com/embed/rf3gVh4AzzQ?rel=0
Paris Hilton drives a Pink Bentley Continental GT
youtu.be

lrnc.cc
なにこれ、宇宙船?シェルビーのスーパーカー、トゥアタラが全然クルマに見えない。
バイクメディア ロレンス lrnc.cc CAR HUMOR

なにこれ、宇宙船?シェルビーのスーパーカー、トゥアタラが全然クルマに見えない。

Tuatara
www.autoblog.com
わ〜宇宙船だ!
Tuatara
www.autoblog.com
この黒い屋根がブォーンと消えて宇宙人が登場するのが容易に想像出来ますね。
宇宙船ではありません。アメリカのスーパーカーです。
Tuatara
www.autoblog.com
どう見ても宇宙船ですが、クルマです。
アメリカのスーパーカー製造メーカー「シェルビー・スーパーカーズ」が製造しているトゥアタラ。打倒!ブガッティ、ヴェイロン!と開発され、独自に開発した6.9L V型8気筒ツインターボエンジンは許容回転数9200rpm、パワーは驚異の1369psを誇ります。
デザイナーはなかなかのイケメン。
ジェイソン・カストリオタ氏。
www.thedetroitbureau.com
近未来的なデザインはアメリカのカーデザイナー、ジェイソン・カストリオタ氏によるもの。彼はフェラーリ・599GTBフィオラノ、マセラティ・グラントゥーリズモ、マセラティ・バードケージ 75thなどのデザインを手がけたことでも有名です。マセラティ・バードケージ 75thもトゥアタラっぽいですね。
Maserati Birdcage 75th
thetechreader.com
ちなみにこれ、どうやって乗るの?と疑問に思いますよね。
Maserati Birdcage 75th
thetechreader.com
こうやって乗ります。ガルウィングより乗りやすそうです。
トゥアタラってどういう意味?
トゥアタラという車名、どういう意味かといいますと..
トゥアタラとはニュージーランドに生息するムカシトカゲの現地での呼称である。"Tuatara"とはマオリ語で"Peaks on the back"=「背中の棘」の意味であり、車体後部に取り付けられた航空機のウィングレットのようなリアスポイラーにちなんでいる。またムカシトカゲは生物の中で最も急速に進化する遺伝子を持っており、アルティメットエアロの発売からわずかか3年でありながら、各仕様、デザイン、エアロダイナミクス、そしてあらゆる性能を向上させたことに由来する。
ja.wikipedia.org
ということで、ムカシトカゲをご紹介します!
トゥアタラ
student.societyforscience.org
あら可愛らしい!確かにこのムカシトカゲ君にもちっちゃなリアスポイラーのようなものがついております。ちょっとムリヤリ感がありますが、なるほどですね!
ちなみにトゥアタラが公開されたのは2011年。2014年には、トゥアタラ生産のための新工場をワシントン州ウェストリッチランドに建設する準備に入ったと発表されました。が、その後どうなっているのかが不明。ということで、今後もトゥアタラの動向を追いかけていきたいと思います!

lrnc.cc
どれでも良いから、メルセデスから好きな1台を選べと言われたら?私はSSKを選びます。
バイクメディア ロレンス lrnc.cc CAR HUMOR

どれでも良いから、メルセデスから好きな1台を選べと言われたら?私はSSKを選びます。

クルマの神様から「どれでも良いから、メルセデス・ベンツの中から好きなものを一つ選びなさい。」と夢のようなことを言われたら?
迷わず選びます。美しすぎるスポーツカー、Mercedes Benz SSK!
Mercedes Benz SSK
www.motivemagazine.com
フェルナンド・ポルシェが設計したMercedes Benz SSK。このクルマの設計の後にフェルナンド・ポルシェはメルセデスを去り、自らの会社(もちろん、あのポルシェです)を設立しています。ということで、このクルマが最後のポルシェ設計メルセデス。1928年から1932年までの間に、僅か37台のみ生産されています。こんなにもクラシックで美しい見た目ですが、SSKはれっきとしたスポーツカー。エンジンはスーパーチャージド7069 cc (7.1 L!)。通常では170馬力ですが、アクセルをさらに踏み込むとスーパーチャージャーが効いて225馬力を発生するという、素敵すぎる仕様。ヘッドライトなどを取り外せば即レーシングカーになり、最高速度は200km/hに達します。実際に1929年から1931年までの間にル・マン、ミッレ・ミリア、モナコなどで大活躍、素晴らしい記録を多数残しています。
ちなみにSSKは「Super Sport Kurz」の略。Kurzとはドイツ語で「短い」という意味。SSKはMercedes Benz SSのホイールベースを短縮したモデルのため、KurzのKがついています。
ルパン3世の愛車だったりもします。
Mercedes Benz SSK
en.wikipedia.org
SSKといえばルパン3世の愛車としても有名。というより、日本ではSSK=ルパンと言っても良いかもしれません。FIAT500のイメージも強いですが、アニメのオープニングでガラスを突き破って飛び出してくるクルマはSSKです。ちなみにルパンのSSKはフェラーリV型12気筒エンジンを搭載、最高時速300km/hを実現させているそうです。やはり銭形のとっつぁんから逃げるためにも、300km/hぐらいは必要ですものね。
見てください、この優雅な姿を。
//www.youtube.com/embed/F2JoIIXm6IU?rel=0
(HD) 7 Million € - 1928 ́Mercedes SSK - Lovely Sound
youtu.be
このデザインでこれで200km/h出ちゃうところが良いのです。1920年代ですよ!最高。
ちなみにお値段はいかほどかと言いますと、2004年にイギリスのオークション、Bonhamsに出品された時は 7,443,000ドル(約7億4430万円)で落札されました。
ということで、メルセデスからどれか1台選べと言われたら..私は、歴史があって、優雅で、けっこう暴れん坊なSSKを選びます!皆さんはどんな1台を選びますか?

lrnc.cc
【モテ男必見】ハーフパンツの季節がやってきた!男性の皆さん、すね毛のケア、してますか?
バイクメディア ロレンス lrnc.cc FASHION

【モテ男必見】ハーフパンツの季節がやってきた!男性の皆さん、すね毛のケア、してますか?

www.fashionbeans.com
ハーフパンツを格好良く着こなしている男性って、素敵です。
シャツに合わせてリュクスに着たり、Tシャツに合わせてカジュアルに着たり、思いっきりハーフパンツでお洒落を楽しんで欲しいです。
ところで、すね毛のお手入れしてますか??
うっすらすね毛がトレンド
www.fashionbeans.com
足を出すとなれば、付いてまわる問題、それがすね毛です。
最近はすね毛の処理をしている男性が多いようですが、世間からの、特に女性からのすね毛についての意見は賛否両論。自然なままのボウボウが一番!という声もあれば、トゥルトゥルが好き!という声もあり、正解はありません。とはいえ、最近の風潮としては 「ちょっと薄いくらいで、清潔感があるぐらい」 が女性に人気なよう。やはり「えっすね毛に虫絡まってませんか?」くらいの濃さはちょっと暑苦しいですし、まだすね毛の処理をしたことがない方は、この機会に一度すね毛処理をしてみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はすね毛を薄くする方法をご紹介します。
超簡単!ムダ毛専用カミソリで梳く
すぐに簡単に処理する方法が、「カミソリで梳く」です。ムダ毛専用梳きカミソリであれば、毛深い所に沿ってカミソリのように使用するだけで毛を徐々にすくことができ、誰でもムラなく自然にムダ毛の濃さを調節出来ます。 すね毛だけでなく、腕毛やアンダーヘアにも使用可能です。
【楽天市場】ムダ毛ジョリー【レビューを書いて送料無料★即納】【あす楽対応】( むだ毛ジョリー すきカミソリ ムダ毛 薄くする ムダ毛処理 カミソリ すね毛ジョリー すきかみそり メンズ すね毛 スネ毛 薄く すく 梳く 処理 ムダ毛すきカミソリ スキカミソリ ):ララフェスタ
大人気のすくカミソリ!!わき毛、胸毛、すね毛、腕毛、腹毛、アンダーヘアーを好みの濃さにカット!!ムダ毛専用すきカミソリ、ムダゲジョリー!!男性用のムダゲ処理におすすめ!!。ムダ毛ジョリー【レビューを書いて送料無料★即納】【あす楽対応】( むだ毛ジョリー すきカミソリ ムダ毛 薄くする ムダ毛処理 カミソリ すね毛ジョリー すきかみそり メンズ すね毛 スネ毛 薄く すく 梳く 処理 ムダ毛すきカミソリ スキカミソリ )
item.rakuten.co.jp
一生薄くしたいなら、レーザー脱毛
レーザー脱毛のメカニズム
www.epi.ac
男性もエステで脱毛することがめずらしくない時代、もちろんすね毛もレーザー脱毛で薄くすることが出来ます。医療レーザー脱毛で効果が期待できるのは、目に見えている約30~40%のうち、メラニン色素を多く含む成長期の毛だけなので、毛周期に合わせて何度かレーザーを当て、徐々に毛を無くしていきます。回数はレーザーの強さや体質により異なりますが、「全て無くすのではなく、薄くしたい」と伝えれば適切な回数を教えてくれます。一度破壊された毛根からは、ほぼ一生毛が生えてきませんので、ずっと薄いままで良いという方であればレーザー脱毛がおすすめです。
医療レーザーメンズ脱毛専門サイト/東京 表参道スキンクリニック
東京で最新の医療レーザー脱毛マシンを使った永久脱毛で定評ある表参道スキンクリニック。脱毛クリニックだから可能な、質の高い医療脱毛技術をお試しください。
lasersite.jp
いかがでしたか?今回ご紹介した方法以外にも、除毛クリームや脱色などのお手入れ方法もありますが、確実にすね毛を薄くするならば梳くかレーザー脱毛が一番です。本格的に夏を迎える前に、ぜひすね毛を薄くしてみてくださいね!

lrnc.cc
オシャレな街並みにぴったり馴染むレトロでクラシカルなバイク YAMAHA DRAGSTAR!
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE YAMAHA
『RIDERS CLUB』Vol.495(2015年5月27日)
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromバイクブロス newsclip 雑誌発売情報 ニュース
『CHOPPER Journal』24(2015年5月27日)
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromバイクブロス newsclip 雑誌発売情報 ニュース
クルマと妻への愛が止まらない!バナナ箱に入ったBMWを買った男。
バイクメディア ロレンス lrnc.cc CAR LIFE BMW
太陽に祝福された鈴鹿サーキット SUZUKA Sound of ENGINE 2015 こぼれ話 その4(最終回)
バイクメディア ロレンス lrnc.cc MOTORCYCLE PEOPLE suzuka

太陽に祝福された鈴鹿サーキット SUZUKA Sound of ENGINE 2015 こぼれ話 その4(最終回)

日本初の本格舗装サーキットとして1962年に誕生した鈴鹿サーキット。この場所では今日まで数々の名ドラマが繰り広げられてきました。
写真を中心にお届けいたします。
水谷勝選手が1982年に7連勝して全日本選手権500ccクラスを制覇したときの愛機、スズキRGB500の心臓部。この時代は段付きのスクエア4のレイアウトになっているのが特徴です。
市販レーサーのスズキRGB500に、ファクトリーのRGΓのパーツをふんだんに盛り込んだ仕様です。タイヤこそ溝付きのブリヂストン・バトラックスですが、それ以外はレース車検のステッカーまで、当時そのものの状態を保っています。なお水谷さんによると、当時のレーシングスリックタイヤよりはるかにこちらのタイヤのほうがグリップが良いとのこと、
残念ながら、RGB500のシリンダーに焼きつきが発生し、日曜日は走行できなくなってしまった水谷さん(右)。日曜日はファンサービスに励みつつ、日本のレジェンドたちのアテンド役をしていました。左からモトクロス界のレジェンド吉村太一さん、"シャケさん"ことexスズキ・ヤマハの名ライダー、河崎裕之さん。そしてスズキの重鎮岡本さんです。
KR(ケニー・ロバーツ)on KR(500)の図。1982年の日本GPでは、カワサキKR500が参戦することで久々に全日本における4メーカー500cc対決が実現する・・・はずでした(台風のために中止)。
4度目のGP500ccタイトルを獲得したコンビネーション。エディ・ローソンとホンダNSR500(1989年型)。ホンダファクトリーはやっぱり「ロスマンズカラー」が一番クールですね。
イベント最終日のパレード。エディとケニーはホンダのS600に乗り参加。整列して待機している状態なのに、クラクションをバンバン押して前のクルマを煽る?エディがウケました(笑)。
展示のみに終わった3台のヤマハYZR500。次回は万難を排して、走行する姿を鈴鹿に集ったファンたちに見せていただきたいものです。お客さんの期待に応えること以上に、現場では大事なことはないのですから・・・。
日曜日は雨予報が出ていたので、デモ走行を見ることができるのは土曜日だけになるかも・・・と多くの人が心配していましたが、良い方向で天気予報は大ハズレ。日曜日は太陽に祝福された1日になりました。
実は私宮﨑、ものすごい晴れ男なのです。今回、場内放送のコメンタリー(解説)として呼ばれた私ですが、私の晴れ男ぶりを聞きつけた関係者がその「特殊能力」を見込んで召喚したのかもしれません? コメンタリーの仕事ぶりが合格点だったかはともかく? 「てるてる坊主」としては良い仕事ができたのではないかと思います(苦笑)。

lrnc.cc
【Singlesな女たち】株式会社SONOKO 代表取締役社長 権藤嘉江子
バイクメディア ロレンス lrnc.cc PEOPLE ヘルスケア 美容 SONOKO Interview

【Singlesな女たち】株式会社SONOKO 代表取締役社長 権藤嘉江子

金融からファッション・美容業界へ
スラリとした長身に、ショートに整えた髪。
そして常に自信に満ちた笑顔。
SONOKOの代表取締役社長を務める権藤嘉江子さんは、米国Facebookの副社長シェリル・サンドバーグや、米国Yahoo!のCEO マリッサ・メイヤーなどにも通じるポジティブさとアグレッシブさを持つ、典型的な女性経営者のように見える。また、元プロ野球選手であり名監督で知られる権藤博さんの実の娘という背景が、彼女のオーラを増している。
金融畑からラグジュアリー・ファッションビジネスに転じたのが1999年。ブルガリジャパンでは営業企画マネージャーとして実績を残したが、もともとファッションビジネスに強い関心があったわけではなかったらしい。たまたま新聞広告を見て、ブルガリの求人を知って応募をしたという。
「父の影響は、今考えると大きいものでした」と権藤さんは語る。「父が率いた横浜ベイスターズが日本シリーズで優勝を果たしたのが1998年でした。その優勝を間近で見て、スポーツの究極の感動を味わい、私ももっと人やモノに近い仕事がしたい。そう思って前に踏み出したことが、ファッション業界に関わるきっかけになりました」
権藤嘉江子 - SONOKO代表取締役社長
米国ジョージタウン大学卒業。
1991年 三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行) 入社
1999年 ブルガリジャパン 入社
2002年 クリストフルジャパン 入社
2002年 LVMHファッショングループジャパン(現LVJグループ) 社長室長 就任
2004年 エミリオ・プッチカンパニー ジェネラルマネジャー&COO 就任
2006年 同社 プレジデント&CEO 就任
2013年 株式会社SONOKO 代表取締役社長 就任
www.sonoko.co.jp
新天地で待っていた予想外の試練
権藤さんはブルガリジャパン、クリストフルジャパンを経て、LVMHファッショングループジャパン(現LVJグループ)に入社。その後グループの一部門であるエミリオ・プッチカンパニーのCEOに就任することになる。
「CEOとは言っても、エミリオ・プッチはLVJグループという組織の一つの部門。言ってみれば大企業の事業部長にすぎません。ましてラグジュアリーブランドのマーケティングや商品開発などの権限は本国にあって、私たちが自由にできる裁量の範囲はとても狭いものでした」と権藤さんは語る。
「もちろん仕事としては非常にエキサイティングなものでした。だからこそ10年間もその職にあったわけですが、その間に少しずつ、より経営そのものにタッチして自分たちでディレクションできる仕事をしたいと思うようになっていました」
それが日本のブランドであり、カリスマ創業者で知られるSONOKOへの転身であったというわけだ。
BBクリーム『SONOKO ライトアップBB』
SONOKOは、体の内側と外側の両方からアプローチして、新陳代謝を正常にすることで美しく健康になるという「美容理念」を提唱している。
添加物を一切加えずに素材にこだわった『食品』『サプリメント』と、自然由来の原料中心の「化粧品」の3つを展開している、という。
「SONOKOといえば”美白”、というイメージが強いが、実は「食」から始まったブランドなんです」と権藤さんは言った。
発言や事業判断をするうえで、いろいろと制限があった前職でも苦労はあったが、そうした制限が少ない現職にあっても、逆にその責任の大きさに改めて重圧を感じた、と彼女は話す。
「自ら望んで得た職でしたが、偉大な創業者(鈴木その子)が残した食事理論を遵守して、そのDNAを受け継いでいくということと、新しい商品や市場を作って進化を進めていくという一見矛盾することを同時に進めていくことは、なかなか大変なことだと思いました」
どんな偉大なブランドでも寿命はある、と権藤さんは言う。同じモノをずっと売っていっても人はいつか飽きるし、新しい提案を欲するようになる。それでも”いま”お客様に受け入れていただいているモノをいきなり変えたり無くしたりすることもできない。
「軸をぶらさずに新しいことにチャレンジすることが、どれほど難しいことかよくわかりました。だから社長に就任して以来1年半くらい経ちますが、毎日が挑戦でありタフな試練でしたね」と権藤さんは笑いながら言った。
「今後は20〜30代の比較的若いお客様にもSONOKOを知っていただけるよう、取り組んでいきたいと考えています。その第一弾として発売されたのが、BBクリーム『SONOKO ライトアップBB』です。昨年夏には銀座店のリニューアルも行い、これからも食中心のライフスタイルをお店から提案・発信していく予定です」
伝統ある企業を率いることの難しさを語る権藤さん
ストレス解消は映画鑑賞やカラダを動かすこと
現在、上海に子会社を設立し、社長を兼ねているため、月に一度は数日間の日程で上海に出張するという権藤さん。
「なかなか忙しいですが、機内で映画を見ることがいいストレス解消になっていますね」と笑う。
最近みたのは「ミリオンダラー・アーム」。野球が普及していないインドから、才能溢れる若者たちをスカウトし、メジャーリーガーへと育て上げるという話だ。金融からファッション業界、そして美容業界へと転身してきた自分の境遇に重ね合わせる部分があるのかもしれない。
//www.youtube.com/embed/wUaYYanUi18?rel=0
「ミリオンダラー・アーム」予告編
www.youtube.com
プライベートでは家族や友人と一緒にハワイに定期的にでかけては、ゴルフを堪能するという。
公私ともにとてもアクティブな権藤さん。ポジティブでアグレッシブなのは見た目通りだが、そのタフな精神力と体力はどこから生まれているのだろうか。
「水泳ですね」と権藤さんは言った。
5年前から始めた水泳だが、いまでも週2回、一回に1-2キロは泳ぐ。時には5キロ泳ぐことさえあるそうだ。
もともと泳ぐのは好きだったが、スポーツとして本気ではじめたのにはきっかけがある、という。「友人が、大島から茅ヶ崎(60キロ)を泳ぐという挑戦をすることになって。最初はなんて無謀なことをするのだろうと皆で話していましたが、実際に友人は見事22時間かけて泳ぎ切ってしまったんですよ。そして改めて、ああ、限界というものは自分で決めるものではないなと、その姿をみて強く感じました」
そのことを、その友人に伝えたところ「なら、やってみたらどうですか」と言われたのだそうだ。
負けず嫌いの権藤さんは、その言葉を受けて本格的に水泳を始め、5年をかけて体力作りと、遠泳のための準備を進めた。
「それだけの距離の遠泳を海でするには、関係官庁からの許可であるとか、並走するカヌーやライフセーバーの手配など、多くの手続きやら準備が必要なんです」
さすがに一人で泳ぎきることは無理なので、数名で交代しながら泳ぐという計画で臨んだ、という。「60キロを泳ぎ切った友人は、トップクラスの元水泳選手でした。海で泳ぐには、距離もさることながら波に流されないようにまっすぐ泳ぐこと自体が、かなり困難なことなんですよ」
それでも一人数キロを泳ぐ。強い波に抗いながら全力で泳ぐと15-20分で体力が尽きる。そこで交代して、代わる代わる泳いでいくのだという。
「チャレンジは成功して、15時間でゴールすることができました。達成感は本当に言葉にできないくらい大きなものでしたよ」
この遠泳プロジェクトが実現したのは、なんと2014年の夏、つまり1年前のことだ。
「やりきったので、いまは水泳はストレス解消程度に続けている状態です。でもまた次のチャレンジを見付けたいですね」と権藤さん。
「当分は、社長業に専念して、伝統を守りながら進化をしていくことと、新しいことに挑戦していくこと。この二つを推し進めていくことに集中しています」
権藤さんは、度々そのチャレンジは大変だ、プレッシャーもすごい、と繰り返したが、遠泳プロジェクトを5年もかけて達成した粘り強さと高い集中力で、実際には試練を楽しみながら、着々と進めていくのだろう。
そのタフさは男女の別に関係ない経営者の手腕の証明であり、同時に眉間にしわを寄せながら働くのではなく、両親や友人たちとの愉悦の時間を大事にしながら社長業に勤しむ姿は、男性経営者にはなかなか見られない、女性経営者ならではのしなやかさを感じざるを得ない。
------------------------------------------------------------------------------------
|| インタビュー日時:2015年5月11日 @ SONOKO本社にて
------------------------------------------------------------------------------------
◎ いまオススメの商品「腸内環境サプリ」を編集部で試してみた。
「ありがとう乳酸菌」
選び抜いた16種類の乳酸菌が分泌するエキスで、善玉菌をより良い状態に整える効果のあるサプリメント。
「がんばれ善玉菌」
善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維やオリゴ糖などの栄養素が、バランスよく配合された善玉菌応援サプリメント。
コップ1杯程度に水、もしくはお湯をいれてよくかき混ぜる。
私も試してみたが、独特な香りも味もなく、とても飲みやすかった。
ありがとう乳酸菌・がんばれ善玉菌 | 美肌サプリメントのSONOKOオンライン通販ショップ
ありがとう乳酸菌・がんばれ善玉菌美白・美肌をつくる美白化粧品SONOKOオンラインショップ。美肌化粧品のほかノンオイル・無添加食品・サプリメントなど独自の研究から生まれたアプローチ「内外美容」をお届け。
www.sonoko.co.jp

lrnc.cc
【ドゥカティ】スクランブラーのカスタム車を公開
バイクメディア ロレンス lrnc.cc ニュースクリップ RSSフィードfromバイクブロス newsclip トピックス ドゥカティ ニュース ピックアップニュース 海外メーカー
*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録